すべて 

クントの定数(その他表記)Kundt's constant

法則の辞典 「クントの定数」の解説

クントの定数【Kundt's constant】

ファラデー効果*において,偏光面回転角 θ,磁化の強さ I物質の厚さ l との関係式 θ=φIl に現れる定数 φ をいう.磁化の強さ I の代わりに磁場の強さ H を用いると θ=αHl となるが,このときの α はヴェルデの定数*と呼ばれる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む