クール大聖堂(読み)クールダイセイドウ

デジタル大辞泉 「クール大聖堂」の意味・読み・例文・類語

クール‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【クール大聖堂】

Churer Kathedrale》スイス東部、グラウビュンデン州の都市クールにある大聖堂。正式名称は聖母マリア被昇天大聖堂。5世紀創建の教会に起源し、13世紀にロマネスク様式建造内部に、15世紀につくられたゴシック様式の主祭壇がある。隣接する司教殿とともに、同国重要文化財に指定された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む