グアム無差別殺傷事件

共同通信ニュース用語解説 「グアム無差別殺傷事件」の解説

グアム無差別殺傷事件

昨年2月12日夜、米領グアムの繁華街タモン地区でチャド・デソト被告(22)=加重殺人などの罪で起訴=が、車で歩道を暴走して通行人をはねた後、車から降りてナイフ周囲の観光客らを次々と刺した。日本人3人が死亡したほか、日本人10人と地元住民1人が負傷。デソト被告はこれまでの審理で、精神疾患理由無罪を主張している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む