普及版 字通 「グウ・はす・はすのね」の読み・字形・画数・意味 19画 [字音] グウ[字訓] はす・はすのね[字形] 形声声符は(ぐう)。〔爾雅、釈草〕に「は、渠(ふきよ)なり。~其の根はなり」とみえる。字はまた偶に従う。[訓義]1. はす。2. はすのね。[古辞書の訓]〔和名抄〕 波知須乃(はちすのね) 〔名義抄〕 ハチスノネ・ハチス・キハチス[熟語]花▶・芽▶・茎▶・根▶・糸▶・実▶・心▶・節▶・腸▶・▶・覆▶[下接語]華・・玉・採・秋・折・素・碧・蓮 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by