普及版 字通 「ぐうし」の読み・字形・画数・意味
【
糸】ぐうし
筆を投じて、纓(えい)を
ふ(軍役に従う)の時に當る
に別れ雛を
(なげう)つて、
絲を
つ 國を去りて十年、
血を餘し 舟に登りて三宿し、旌旗を見る
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...