グレースベイ(その他表記)Glace Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グレースベイ」の意味・わかりやすい解説

グレースベイ
Glace Bay

カナダ,ノバスコシア州ケープブリトン島北東岸の町。 1858年以降カナダの重要な炭鉱所在地および石炭積出港であったが,資源枯渇により 1960年頃から衰退漁業および水産加工への依存が増している。イタリアの発明家マルコーニは,1902年当地の送信塔経由で大西洋横断無線通信に成功した。人口1万 9501 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む