グレート・ノーザン・ネクーサ(その他表記)Great Northern Nekoosa Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

グレート・ノーザン・ネクーサ
Great Northern Nekoosa Corp.

アメリカの紙・パルプメーカー。 1898年ノーザン・ディベロップメントとして設立,その後グレート・ノーザン・ペーパー改称。 1970年にネクーサ=エドワーズ・ペーパーと合併してグレート・ノーザン・ネクーサに変更。事務・新聞用紙,容器用板紙などの大手メーカーで,子会社バトラー・ペーパーが紙製品の流通業務,メイル=ウェル・エンベロープが封筒製造を行なっていた。また,木材,合板製造,鉄道会社運営なども手がけた。 90年にジョージアパシフィックに買収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む