精選版 日本国語大辞典 「けながい」の意味・読み・例文・類語
け‐なが・い
- 〘 形容詞口語形活用 〙 まだるっこい。じれったい。
- [初出の実例]「今も手に手を取って歩き歩き云ふ事を聞けば、イヤもう舌たるうて煩うてけながうて、一向目当てて見らるる物ぢゃない」(出典:歌舞伎・隅田川続俤(法界坊)(1784)口明)
けながいの派生語
けなが‐さ- 〘 名詞 〙
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...