ケビンラブ(その他表記)Kevin Love

現代外国人名録2016 「ケビンラブ」の解説

ケビン ラブ
Kevin Love

職業・肩書
バスケットボール選手(キャバリアーズ)

国籍
米国

生年月日
1988年9月7日

出生地
カリフォルニア州サンタモニカ

学歴
カリフォルニア大学ロサンゼルス校

経歴
レイクオスウィーゴ高からカリフォルニア大学ロサンゼルス校に進み、2008年ドラフト1巡目全体5位でNBAのグリズリーズに入団したが、直後にトレードでティンバーウルブズへ移る。元NBA選手であった父の指導でリバウンドに強かった往年の名選手のプレーを研究し、リバウンドを得意とする。208センチ、118キロと特別に体格がいいわけでもなく、アフリカ系選手にような跳躍力を持つわけでもないが、緻密なポジショニングで体格や身体能力の不利を覆し、2010年1月対ニックス戦ではモーゼス・マローン以来約20年ぶりとなるNBA1試合30得点30リバウンド以上を記録した。同シーズンはリバウンド王を獲得した他、シーズンに最も成長した選手に贈られるMIPも受賞。2014年キャバリアーズへ移籍、2014〜2015年シーズンは初の地区優勝とプレーオフ出場を経験したが、プレーオフでの接触プレーで重傷を負い、戦線離脱を余儀なくされた。2010年世界選手権、2012年ロンドン五輪に出場して金メダルを獲得。2010〜2011年シーズンから2年連続でオールスターに出場した。ポジションパワーフォワード。ロックバンド、ビーチ・ボーイズリードボーカルであるマイクラブ叔父にあたる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む