ゲツ・あしきる

普及版 字通 「ゲツ・あしきる」の読み・字形・画数・意味


6画

(異体字)
11画

[字音] ゲツ
[字訓] あしきる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(月)(げつ)。〔説文〕四下に「(き)るなり」とあり、〔慧琳音義〕になお「手足を截(き)るなり」と補足している。卜文に、脚に我(鋸(のこぎり))を加えている字形があり、の初文であろう。〔説文〕足部二下に「(げつ)は足を斷つなり」とあり、重文としてを録する。みな同字異文とみてよい。

[訓義]
1. きる、あしきる、あしきりの刑。
2. あしきりの刑を受けた人。
3. ゆがむ、いびつ。
4. 字はまた兀・に作る。

[古辞書の訓]
名義抄 アシキル・アシタツ/ キル・タツ・アシキル 〔字鏡集〕 アシヲレ・タツ・アシキル・キル

[声系]
〔説文〕に声としてなど五字を収める。は日月のとはおそらく声義の関係がなく、がその正字であろう。はその声をかるものと思われる。

[語系]
)ngiuat、兀ngutは声義近く、兀(こつ)は兀者(の受刑者)の象形字である。また介keatを偏の意に用いることがある。

[熟語]

[下接語]
・残・自・足・断

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android