ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲッタウェースペシャル」の意味・わかりやすい解説 ゲッタウェースペシャルgetaway special; GAS 略称ガス。スペースシャトルを利用した実験で,NASAが支給する円筒状容器に,利用者の小型実験装置を入れて打ち上げる,手軽で安価な手段である。利用可能なスペースは,半径約 50cm,長さ約 72cmであり,電源やデータ記録は,利用者の実験装置内で完結することが要求される。日本では,1983年に朝日新聞社が人工雪の結晶成長実験を,また 84年にテレビ朝日と日本電気が水玉と鋼球の衝突実験を実施している。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by