普及版 字通 「こくひ」の読み・字形・画数・意味 【皮】こくひ こうぞの樹皮。紙を作る。〔毛詩草木鳥獣虫魚、上〕今江南の人、其の皮を績(つむ)ぎて以て布と爲し、擣(つ)きて以て紙と爲す。之れを皮紙と謂ふ。長さ數、白にして光輝あり。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by