「こちら葛飾区亀有―」

共同通信ニュース用語解説 「「こちら葛飾区亀有―」」の解説

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

1976年に「週刊少年ジャンプ」で連載が始まったギャグ漫画。秋本治あきもと・おさむさんの作品。酒好き、ギャンブル好きの型破りな警察官の両さん(両津勘吉りょうつ・かんきち)が毎回、はちゃめちゃな騒動を巻き起こす。一方で、プラモデルゲームなど両さんの趣味人ぶりも子どもらの心を捉え、40年もの間、安定的な人気を誇った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 かんきち

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む