ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コッコリス軟泥」の意味・わかりやすい解説
コッコリス軟泥
コッコリスなんでい
Coccolith ooze
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…しかし,石灰質軟泥には62μm以下の粒子が大部分である場合が少なくない。したがって,細粒石灰質軟泥をコッコリス軟泥coccolith oozeと呼び,粗粒のものを有孔虫軟泥と呼ぶのが適切である。現世の石灰質軟泥は有孔虫軟泥が多く,更新世の氷期や第三紀のものはコッコリス軟泥が多いようである。…
※「コッコリス軟泥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」