コッホの条件(読み)コッホノジョウケン(その他表記)Koch postulate

関連語 法則 原則

法則の辞典 「コッホの条件」の解説

コッホの条件【Koch postulate】

コッホ(R. Koch)によって提案された病原微生物であることの証明に必要な4か条.すなわち

(1) 病原微生物が,その疾病のすべての例において必ず観察されねばならない.

(2) それを患者から分離して純培養できなくてはならない.

(3) 純培養された菌を感受性のある動物に接種したとき,その特有の疾患が再現されねばならない.

(4) 実験的に感染させた動物に再び病原微生物が観察され,再び純培養として回収されねばならない.

後にコッホの法則*と呼ばれるようになった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む