コホルマイシン

化学辞典 第2版 「コホルマイシン」の解説

コホルマイシン
コホルマイシン
coformycin

C11H16N4O5(284.27).Nocardia interformaStreptomyces lavendulaeS.gunmaencesなどから得られるヌクレオシド抗生物質.融点182~184 ℃.+34°(水).pK5.3.λmax 282 nm(水).アデノシンデアミナーゼ阻害作用をもつ.ホルマイシンとともに抗腫瘍剤として用いられる.[CAS 11033-22-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む