コメのミニマムアクセス

共同通信ニュース用語解説 「コメのミニマムアクセス」の解説

コメのミニマムアクセス

関税貿易一般協定(ガット)ウルグアイ・ラウンド交渉の結果、日本はミニマムアクセス(最低輸入量)として77万トンのコメを無関税で輸入している。主な輸入先は米国タイオーストラリア中国など。そのうち特例の主食用米の枠は10万トンで、売買同時入札(SBS)と呼ばれる方式で輸入されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む