共同通信ニュース用語解説 「コメの在庫調査」の解説
コメの在庫調査
農林水産省が食糧法に基づき、民間事業者のコメ在庫量に関して毎月行う調査。年間取扱量が500トン以上の集荷業者と4千トン以上の卸売業者が対象で、流通在庫全体の多くをカバーしている。最近のコメの流通停滞と価格高騰を受け、範囲を拡大した調査を1月末から実施。集荷業者と卸売業者はいずれも300トン以上に広げ、一部の生産者も対象にした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...