コルテ=リアル(その他表記)Corte-Real, Gaspar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルテ=リアル」の意味・わかりやすい解説

コルテ=リアル
Corte-Real, Gaspar

[生]1450?
[没]1501頃
ポルトガルの航海者。弟ミゲルとともに大西洋を航海し,北アメリカ東北部海岸を探検。 1500年ラブラドル海岸にいたったが,氷河のためニューファンドランドに退く。 01年頃再度ニューファンドランド付近の探検におもむき,行方不明になった。弟ミゲルは兄を捜して 02年出発したが,ニューファンドランド沖で船が沈没して死んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む