コロガルパビリオン

デジタル大辞泉プラス 「コロガルパビリオン」の解説

コロガルパビリオン

山口県山口市にある山口市中央公園に、2015年7月~12月にかけて設置された子どもの遊び場。同公園に隣接する山口情報芸術センター企画・設置したもので、原形は2012年に同センターが発表した公園型インスタレーション「コロガル公園」。不定形の床面を有する遊戯施設に、音響照明など子どもの感覚を刺激するさまざまな仕掛けを埋め込み、新しい遊びの創造を促す。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む