コントラクト・ウエアハウス(その他表記)contract warehouse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

コントラクト・ウエアハウス
contract warehouse

直訳すれば「契約倉庫」で,従来の自社倉庫による1社配送という非効率的な物流を改善するために考え出された新しい経営形態。食品,家庭用品,化粧品など互いに競合しない異業種メーカー委託を受け,運輸業者と倉庫業者などが協業して商品の保管,配送業務を行なう。受注や配送情報もコンピュータを用いて管理し,効率的な物流を促進する。アメリカが最も盛んで,1社のコントラクト・ウエアハウスは通常 20~30社のメーカーからの委託を受けている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む