コンドン放物線(その他表記)Condon parabola

法則の辞典 「コンドン放物線」の解説

コンドン放物線【Condon parabola】

二原子分子の発光バンドスペクトルの,各バンドの強度分布に関する規則性を提示したもの.

二原子分子の電子項間の遷移に伴うバンドの系において,上の振動準位に相当する振動量子数縦軸に,下の振動準位に相当する振動量子数を横軸にとって,各バンドの強度を行列状に記入すると,強度の強いバンドが対角線を軸とする放物線上に配列する.これを,コンドン放物線という.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む