こんな夜更けにバナナかよ筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち

デジタル大辞泉プラス の解説

こんな夜更けにバナナかよ/筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち

渡辺一史著作北海道で在宅自立生活を送る筋ジストロフィー患者、鹿野靖明(1959-2002)と、彼を支えるボランティアの生活と葛藤を描いたノンフィクション。2003年刊。同年、第25回講談社ノンフィクション賞を、翌2004年には第35回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。2018年、監督:前田哲、主演:大泉洋で映画化された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む