出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
…前者の例としては木製サッシュに代わるアルミサッシュ,木ずりに代わる石こうボードなど,後者の例としては軽量気泡コンクリート(ALC),シーリング材(目地まわりに充てんする合成樹脂や合成ゴムのペースト状材料。コーキング材ともいう)などである。また,プラスチックたたみ,油性ペイントに代わる合成樹脂系塗料,軽量形鋼,人工軽量骨材,各種の化粧合板などのように,在来の建材を構成する素材を改良したり,形状寸法をかえたりすることによって,新しい性能を加えたり,品質を向上させたりしたものも新建材と呼ばれる。…
※「コーキング材」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...