コーンミール

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「コーンミール」の意味・読み・例文・類語

コーン‐ミール

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] corn meal ) ひきわりにしたトウモロコシ。粥、パン、菓子などに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コーンミール」の意味・わかりやすい解説

コーンミール
corn meal

とうもろこしを粉砕してミール (あらびき粉) 状にしたもの。小麦粉に混ぜてパンに焼いたり,菓子の原料粉として用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「コーンミール」の解説

コーンミール

 トウモロコシの外皮胚芽を除いたあと,粉砕したもの.菓子などの原料に使われる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む