ゴルコンダ(その他表記)Golconda

翻訳|Golconda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルコンダ」の意味・わかりやすい解説

ゴルコンダ
Golconda

インド南東部,アンドラプラデーシュ州中西部の町。ハイデラバード西郊約 8kmに位置。 1518年にこの地にデカン地方のムスリム5王国の一つゴルコンダ王国が築かれ,1687年ムガル帝国に併合されるまで,その首都として栄えた。周囲 5kmのゴルコンダ城,王宮寺院があり,付近には王室の墓が残る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む