ゴルブノフ(その他表記)Gorbunov,Anatolii Valerianovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルブノフ」の意味・わかりやすい解説

ゴルブノフ
Gorbunov,Anatolii Valerianovich

[生]1942. ラトビア
ラトビアの政治家。 1966年ラトビア共産党入党。ラトビア共和国国営農場勤務。 84年ラトビア,リガ市党委員会書記,のちラトビア共産党中央委員会行政機関部長。 85年中央委員会書記。 88年共和国最高会議幹部会議長。 89年最高会議議長。 93年ラトビア独立後,初の国政選挙で成立した国会の初代議長。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む