知恵蔵mini 「サイレントディスコ」の解説 サイレントディスコ 会場には音楽を流さず、来場者がヘッドホンで音楽やDJを聴きながらダンスをする催事のこと。隣接地との騒音問題がなく、ワイアレスヘッドホンで自分の好きなDJの音楽を聴くことができる、ヘッドホンを外せばほかの人と話すこともできる、自分の世界に入り込むことができるなどのメリットがある。フィンランドで1960年代から行われていた欧米発祥の文化であり環境活動家によって広められたとされる。遅くとも2005年にはニューヨーク市に登場しており、住宅密集地域である同市を中心として急速に普及した。日本でも、ロック・フェスティバル「SUMMER SONIC」で11年以降毎年開催されており、15年11月3日には国内過去最大級のサイレントディスコ・イベント「TOKYO BASEMENT JACKS!!!」が開催された。 (2015-12-16) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by