サウンドカード(読み)サウンドカード(その他表記)sound card

翻訳|sound card

IT用語がわかる辞典 「サウンドカード」の解説

サウンドカード【sound card】

拡張カード一種音声入出力するための機能を独立して搭載した電子基板。コンピューターゲームやコンピューターミュージックの音源、他のオーディオ機器とのデジタル信号の入出力などに使われる。DTMのような音楽制作向けに高音質化・高機能化を図ったものを「オーディオカード」と呼んで区別する場合がある。◇「サウンドボード」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む