さくこう

普及版 字通 「さくこう」の読み・字形・画数・意味

【削】さくこう(かう)

原稿をなおす。梁・任〔宣徳皇后令〕辯は天口を析(わか)つも、言ふこと能はざるに似たり。は雕(てうりよう)(美)を擅(ほしいまま)にするも、れば輒(すなは)ちる。

字通「削」の項目を見る


巧】さくこう

争巧。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む