サッカリメーター

デジタル大辞泉 「サッカリメーター」の意味・読み・例文・類語

サッカリメーター(saccharimeter)

検糖計けんとうけい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「サッカリメーター」の意味・読み・例文・類語

サッカリメーター

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] saccharimeter ) 砂糖液の旋光性を利用して砂糖濃度の分析に用いられる特殊な旋光計。検糖計。糖量計。砂糖計

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「サッカリメーター」の意味・わかりやすい解説

サッカリメーター
saccharimeter

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のサッカリメーターの言及

【検糖計】より

…砂糖計,旋光計,あるいはサッカリメーターともいう。糖の濃度を,その溶液の比旋光度から測定する装置。…

※「サッカリメーター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む