サッチダーナンダ(その他表記)saccidānanda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サッチダーナンダ」の意味・わかりやすい解説

サッチダーナンダ
saccidānanda

インド哲学用語。有 satと知 cidと歓喜 ānandaとの併称。この3つは,ベーダーンタ哲学によると,絶対者ブラフマンの本質規定である。ブラフマンのみが真実に実在 (有) であり,すべての生類がその精神を引出す根源的知であり,解脱の歓喜より成る,と解釈される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む