サドヴァの戦い(読み)サドヴァのたたかい(その他表記)Sadowa

旺文社世界史事典 三訂版 「サドヴァの戦い」の解説

サドヴァの戦い
サドヴァのたたかい
Sadowa

1866年7月に行われた普墺 (ふおう) 戦争の決戦
ベーメン(ボヘミア)のサドヴァでオーストリア軍・ザクセン軍に対し,モルトケの指揮するプロイセン軍が大勝した。ケーニヒグレーツ戦いともいう。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む