サビダニ(読み)さびだに(その他表記)rust mite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サビダニ」の意味・わかりやすい解説

サビダニ
さびだに / 銹蜱
錆蜱
rust mite

節足動物門クモ形綱ダニフシダニ科Eriophyidaeの一部のダニの俗称。ダニによる葉や果実被害が、茶褐色(さび色)を呈することに由来している。

[森 樊須]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む