デジタル大辞泉
「俗称」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞく‐しょう【俗称】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 俗世間でいいならわすこと。また、その名称。本名以外に一般に通用している呼び名。世間での通り名。通称。俗名(ぞくみょう)。
- [初出の実例]「茖葱〈略〉行者蒜 俗称」(出典:本朝食鑑(1697)三)
- 「俳歌、是れ也。狂歌は俗称なり」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)
- ② 出家する前の名前。また、生前の名前。俗名。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 