さらしあん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「さらしあん」の意味・わかりやすい解説

さらしあん

乾燥した粉末状のあん。作り方は,まず小豆などの原料豆を水洗いし約倍量の水を加え,煮立ったらざるにあげ,あくを切る。再び釜に戻し,水を加えて煮て,その間数回水を取替える。豆が煮くずれたとき火を止め,蒸らす。ざるに移し杓子の背ですりつぶす (石臼を使うこともある) 。水流しをし静置すると,あんは沈殿する。上澄みを除き水を加え攪拌,静置を繰返し,十分あくを除く。沈殿したあんを木綿袋に入れ,圧搾し水を切ると生あんになる。これを乾燥すると,さらしあんができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android