大辞林 第三版の解説
さらぼう
( 動ハ四 )
〔「曝さる」と同源〕
① 風雨にさらされて骨ばかりになる。さらばう。 「これ旧き骨-・ひなどしたるにや侍らむ/小右記」
② やせおとろえる。さらばう。 「物清げに-・ひて賤しからず/浜松中納言 3」