サンジミニャーノ参事会教会(読み)サンジミニャーノサンジカイキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンジミニャーノさんじかい‐きょうかい〔‐サンジクワイケウクワイ〕【サンジミニャーノ参事会教会】

Collegiata di San Gimignano》イタリア中部、トスカーナ州の町サンジミニャーノにあるロマネスク様式の教会周囲を七つの塔に囲まれたドゥオモ広場に面する。12世紀にローマ教皇エウゲニウス3世により建造された。高さ54メートルの鐘塔をもつ。ベノッツォ=ゴッツォリドメニコ=ギルランダイヨが描いたフレスコ画がある。1990年に「サンジミニャーノ歴史地区」として世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android