サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院(読み)サンタマリアデッレグラツィエきょうかいとドメニコかいしゅうどういん

百科事典マイペディア の解説

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院【サンタマリアデッレグラツィエきょうかいとドメニコかいしゅうどういん】

イタリア北部の大都市ミラノの市街西部にある,15世紀に建てられたサンタマリア・デッレ・グラツィエ教会に隣接するドメニコ会修道院食堂の奥の壁面に,レオナルド・ダ・ビンチが描いた有名な〈最後の晩餐〉があり,1980年,この教会と修道院が世界文化遺産に登録された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 晩餐 最後

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む