サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院(読み)サンタマリアデッレグラツィエきょうかいとドメニコかいしゅうどういん

百科事典マイペディア の解説

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院【サンタマリアデッレグラツィエきょうかいとドメニコかいしゅうどういん】

イタリア北部の大都市ミラノの市街西部にある,15世紀に建てられたサンタマリア・デッレ・グラツィエ教会に隣接するドメニコ会修道院食堂の奥の壁面に,レオナルド・ダ・ビンチが描いた有名な〈最後の晩餐〉があり,1980年,この教会と修道院が世界文化遺産に登録された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 晩餐 最後

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む