サントスの御作業の内抜書(読み)サントスのごさぎょうのうちぬきがき

精選版 日本国語大辞典 の解説

サントスのごさぎょうのうちぬきがき‥のゴサゲフのうちぬきがき【サントスの御作業の内抜書】

  1. キリスト教殉教書。二巻。日本イエズス会版の一つ。養方パウロ、洞院ビセンテ父子の訳。天正一九年(一五九一)、肥前国長崎県)加津佐学林刊。現存日本最古のローマ字金属活字版。上巻十二使徒など聖人殉教者小伝集で、下巻には殉教精神についてのルイス=デ=グラナダ著作抄訳をおさめる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む