サントビクトワール山(読み)サントビクトワールサン

デジタル大辞泉 「サントビクトワール山」の意味・読み・例文・類語

サントビクトワール‐さん【サントビクトワール山】

Mont Sainte-Victoire》フランス南東部、プロバンス地方、ブーシュ‐デュ‐ローヌ県の都市エクサンプロバンスの東部に位置する石灰岩山塊。標高1011メートル。同地出身の画家ポール=セザンヌが生涯を通じて描き続けたことで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 セザンヌ

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む