サンドシナイッチ(読み)さんどしないっち

知恵蔵mini 「サンドシナイッチ」の解説

サンドシナイッチ

具を挟まずに包んで食べるサンドイッチ。オープンサンドのように食パンの上に具をのせ、包むように持って食べるため、通常のサンドイッチでは挟みにくい食材具材として使うことができる。レシピサイト、クックパッドユーザーが考案したもので、2016年、握らないおにぎり「おにぎらず」のパンバージョンとして話題になった。

(2016-3-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む