サンフアンの火祭り(読み)サンフアンのひまつり

世界の祭り・イベントガイド 「サンフアンの火祭り」の解説

サンフアンのひまつり【サンフアンの火祭り】

スペイン沿岸部バレンシア地方の港湾都市アリカンテで開催される火祭り。イエス洗礼を授けた聖ヨハネサンフアン)の日は、夏至の時期の6月24日。その日に向けてさまざまな行事が行われる。火祭りの主役は、市民が布や紙、そして木材を組み合わせて作った風刺人形である。町中のいたるところに飾られコンテストが行われる。選ばれた数点を除いて、サンフアンの日の夜にかがり火で燃やす。開催時期は6月下旬。元々は、夏の到来を祝い、サンフアンの日の前夜祭を楽しんでいた風習であった。それを1928年に行事として制定した。火祭りはスペイン全土で行われるが、アリカンテの祭りが最も盛大である。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む