サンフラワー(その他表記)sunflower

翻訳|sunflower

色名がわかる辞典 「サンフラワー」の解説

サンフラワー【sunflower】

色名一つ。キク科ヒマワリの花のような少しみを帯びた黄色のこと。19世紀末ごろから使われはじめた一般的な色名。北アメリカ原産で夏に大輪の花を咲かせる。そのためか、夏のイメージが強い。和名向日葵ひまわりはサンフラワーの訳語衣料品や日用雑貨など多様なものに用いられる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む