サーフィンの五輪出場権

共同通信ニュース用語解説 「サーフィンの五輪出場権」の解説

サーフィンの東京五輪出場権

男女とも20選手が参加し、国枠は最大2。条件は/(1)/今年のチャンピオンシップツアー(CT)で年間ランキング上位のうち各国3番手以下を除く男子10人、女子8人/(2)/今年のワールドゲームズ(WG)でアジア欧州アフリカオセアニアの各大陸最上位/(3)/来年のWGで条件/(1)/を満たした選手を除く上位4人―。/(1)/の優先度が最も高い。五輪出場には今年と来年のWG参加が義務付けられている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む