ザクーマ国立公園(読み)ザクーマコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「ザクーマ国立公園」の意味・読み・例文・類語

ザクーマ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ザクーマ国立公園】

Parc national de Zakouma》チャド南部にある国立公園。1963年、同国初の国立公園として設立。面積3000平方キロメートル。アフリカゾウライオンをはじめとする大型哺乳類が数多く生息する。2006年に100頭ものアフリカゾウが象牙採取のために密猟されたことでも知られる。ザコウマ国立公園

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む