ザ・トーカイ(その他表記)TOKAI CORPORATION

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザ・トーカイ」の意味・わかりやすい解説

ザ・トーカイ
TOKAI CORPORATION

LPガス主力のガス販売会社。通称 TOKAI。1950年焼津瓦斯として設立。静岡県一円に特約店網を広げ発展してきた。1979年の東京支店開設を機に関東進出エリア拡大。1977年焼津ケーブルビジョン(1978 TOKAIコミュニケーションズに社名変更)設立,1988年にも東静ケーブルネットワークに資本参加するなど CATV事業に進出。また,1984年にはセキュリティ事業も開始した。1987年現社名に変更。2011年持株会社 TOKAIホールディングスを設立し,その子会社となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む