事典 日本の地域遺産 「ザビエルの歩いた道」の解説
ザビエルの歩いた道
「おおいた遺産」指定の地域遺産。
1551(天文20)年、フランシスコ・ザビエルが滞在していた山口から大友宗麟の招きで府内(大分)に向かった。西鹿鳴越を通り、日出の浜から船で府内・沖の浜に上陸したという
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...