しかるところに

精選版 日本国語大辞典 「しかるところに」の意味・読み・例文・類語

しかるところ に

  1. しかるところ
    1. [初出の実例]「三人同時でないと云ことは、うたがいもないぞ。しかる処に、後世にあやまって、三笑と云事を、陶陸遠と云は、をかしい也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)
  2. 先行事柄をうけて、新たな事柄を説きおこすのに用いる。そうしているところに。ところで。
    1. [初出の実例]「ソノミワ フロニ イラレタ。xicarutocoroni(シカルトコロニ) Esopo ハタケヨリ カエリクレバ」(出典:天草本伊曾保(1593)イソポの生涯の事)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む