シニョリティルール(その他表記)seniority rule

改訂新版 世界大百科事典 「シニョリティルール」の意味・わかりやすい解説

シニョリティ・ルール
seniority rule

アメリカ連邦議会において各委員会委員長を選出する場合,その委員会に所属する多数党の最古参者が自動的に選ばれる不文律的慣習普通,〈先任者優先制〉と訳される。この慣行は19世紀末から定着し,議員どうしの対立,不和を排除する意味で便利であったが,反面,特定の議員が長くポストを独占するなどの弊害もあり,近年は多数党委員の間での互選方式もとりいれられつつある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む